暑くて、蒸発しそう...




2020年8月25日火曜日


おでん(雄猫)ちゃんからおくられてきた


おやつであーる。


キャラクターものではあるけれど

「ありあけのハーバー」だ。

メタモンだけパッケージの色がちがうので

もしや味が違うかもしれないとワクワクしてしまった。

(子供かっ)


ありがとーっ。


2020年8月22日土曜日


暑いけど、ふと振り返ると

夜のエアコンがすこし寒く感じてきたり

ちょっと前まで夜7時半くらいまで明るかったのに

今夜は5時過ぎた頃から暗くなってきた。


私の大好きな峯崎さんのトイプーのココちゃんが

数日前になくなってガックリしていたところに

ご近所の甲斐犬のあらちゃんがなくなり

どんどん、ちゅーちゃんのお友達がいなくなった。

ただただ暑いし、病気を持った犬たちには

2020年はつらい夏だったね。

もう一度なでて、おやつをあげたかった。

本当に、心が削られるような思いでいっぱいだ。

またね、ココ!

またね、あらちゃん!


2020年8月20日木曜日


最近、夜にイオンに買い物に行くことが多くて

良い散歩になっている。

イオンは広いし、エアコンも効いているし

夜9時まで買物もできるし。

で、最近気に入っていて

あると必ず買ってしまうもの。


「旨味えのき」

これが、なんとも言えず不思議な食べ物で

鍋に、これを切って入れて

あまったお豆腐と

出汁と味噌で簡単に味噌汁にするのだが

なんと、えのき自身はなめこの味がして

これを作ると味噌汁がアサリ汁のような味がするのである。

出汁との相性かもしれないのだが

すごくこくがでておいしい。

お湯が沸いたら出来上がるまで5分もかからないから

急いで味噌汁を作る時には本当に便利。

ただ、いろんなストアーに行っても

これを見かけるのはイオンだけ...。

なぜだろう....。


2020年8月17日月曜日


夏休みの間、普段お掃除できない所を

綺麗にできた。

駐車場は、特に最近ドロドロと汚れが酷くて

なんとかできないかなーと思っていたところに

ふとケルヒャーのCMを思い出す。

夏休み初日に、音の静かなケルヒャーK2サイレントを購入。

駐車場は5年かかってこんな状態に。


さて、試してみると....


おおお、すごいっ!


1時間もかからずにコンクリートらしい色合いに。

一年に一回ぐらいしか使わないかもしれないけれど

価値のある2万円のケルヒャーだった。

(お風呂掃除にも使えるらしい)


2020年8月14日金曜日


今年も「かんばやしブドウ園」の

ブドウの申し込みが開始!

ナガノパープルやシャインマスカット

いよいよ、大好きなブドウのシーズンが

始まるっ。

お申し込みは、こちら



表紙のリンクの中にもあるよ


2020年8月13日木曜日


近頃、エコバックを持ち歩いている。

なかなか便利だが、入れているバックがふくらんで

わりと困ったことに。

それでも、どうせ持つのなら楽しいものがいいかーと

セブンイレブンでやっていたエコバックキャンペーンに出かけた。

セブンイレブンで700円購入すると

先着100名にもらえると言うやつである。

が、私が行ける場所の店はすでになくなっていて

電話で家族に、店に用事があったら〜とお願いする。


なんとか1つゲット。


びろぉぉぉんとでかくなる。

裏(表面か)は、ちょっと....はずかしいのだが


元気なぴかちゅーが。

(地味なものから、なくなったそうな...だよね)

家族が何を700円買って手に入れたのかと聞くと


これ...。

フエキノリのふりかけとラムネ。

わたしの好みを分かってるなーと感心した1日だった。


2020年8月13日木曜日

わたしの祖母が好物だった「桃」。

なんとなく、この時期になると亡くなった祖母や母を

思い出し(母の命日もちかいせいか)

話しかけたりしている。

そんな時に、かおりんさんから桃をいただく。


冷蔵庫に入れると甘さが抜けてしまうからと

注意書きがあったので25度くらいの風通しの良い場所置く。

堅い桃だったので、皮をむくと実が削られてしまうから

皮ごといただくことにした。

おいしー。

ごちそうさまーっ。


2020年8月10日月曜日

るるちーや、ちゅーちゃんの赤ちゃんの頃

お世話になったトリムのBeeさん。

Beeさんのおうちには、ブギちゃんというかわいいWestieがいて

いつも穏やかに私たちを迎えてくれた。

ブギちゃんが天国にいってしまった時

Beeさんをなぐさめられないかなぁと

こんなものを作った。


ブギちゃんが「いらっしゃい」と迎えてくれた

イメージを描いたものだ。

Beeさんが寂しくならないように

ブギちゃん見守っててって思いだった。

最近、久しぶりにBeeさんから

このイラストのブギちゃんを

「看板のイラストにしたいのだけど」と、連絡があった。


大きいっ。

わたしのイラストが看板で使われたのは

今まで3回しかないのだけど

ブギちゃん描いて

お役に立ててよかったなぁ。

2020年8月8日土曜日

我が家のゴミ入れのちゅーちゃんが

ゴミを捨てた時に一緒に捨てられてしまった。


あらあら、短い命だった事。

仕方ないので、次のを描いてたら...


たまたま楽天から荷物が届き

そのダンボールに

パンダが印刷されていたので


これでいっかー

クマのストックもできてよかった、よかった。


2020年8月6日木曜日


ついつい、おまけがほしくって買ってしまう。


スケッチブックのデザインのポーチも良いけれど

肩掛けにして持ち歩けると

スケッチして歩いているみたいで

たのしいんだけどな。


2020年8月1日土曜日


届いた。


すりすり。

4ヶ月も待ったから、包装紙まで嬉しい。

(別に格別な包装紙ぢゃないんだけどさ)

交通局に許諾しないといけないモノである

(まじか)。


革で作られたものだ。


あこがれの車掌かばん。

作ってもらうのに、長く待ったので

もったいなくって使えないぢゃないかー。

タイトル「きっぷも手に入れよう」