今年は、はじめて1枚も暑中見舞いがこない夏だった

   やっと、長い夏がおわった...かな?




2018年9月28日金曜日


数万円ではあるけれど

ドルも円に戻し、ちゃんと利益も出せたので

(私は、現物以外の取引はしないので

損はしずらく...というより、損はした事がまだないので)

これで脈のカウントできるアップルウォッチを購入するべきか

もう少し貯金をがんばって

おどる電話を購入するべきか...。

なんて、にまにましつつ、お昼ご飯は


これ。

なんだか、ものすごくはまってしまい

毎日でも食べたいくらいおいしい。

もやしと卵を入れてご機嫌である。
てへっ。

世の中には、いくらでも美味しいものはあるけれど

私の舌はわりとチープなんだと思う。


2018年9月27日木曜日


23日の日曜日は、朝に美容室に行って髪を染めて

シャンプーカットし(エスパー魔美みたいな頭にされた...)




のんびりちゅーちゃんのお昼ごはんをあげてから

お留守番をさせ、午後から伊勢神宮に出かけるも

高速がものすごく混んでなかなか動かず

予定では午後2時くらいに到着する予定が

午後3時45分に車で到着。

と、いっても駐車場が2時間待ちと表示されていて

絶望的な気持ちになる。

「正式参拝」をさせていただくためにやってきたので

(「正式参拝」は、午後4時までには鳥居をくぐって

1キロくらい先の社務所まで行き、手続きが必要なのだ)

駐車場待ちが2時間ではまったく無理だ。

これで「正式参拝」ができたら奇跡だね

明日出直しましょうと話していた時

と、ふと横を見ると私設パーキングが「空」???

入れるのっ?

すすすっと入り、残り10分。

(なぜ、あんなにどこも混んでいるのに

いっぱいなのに、この駐車場だけ空?)

夫がスーツと革靴で振り乱して砂利道を走りに走って社務所まで。

私は心臓が悪いので、ふらふら〜と歩いてたどり着くと

寄付の手続きが終わりそうなところだった。

「間に合った?」と手で知らせると「大丈夫」とうなずき

そこからも、神様のところまで競歩な状態でたどり着くも間に合う。

「正式参拝」は無事滞りなくさせていただいた。

神様の前にご挨拶をさせていただく時に

お祓いしていただく。

本来の私たちの目的はそこにあり

伊勢神宮に行かせていただくたびに

いろいろな「不思議な体験」をさせていただけるので

私にとっての絶対的エースな神様である。




「正式参拝」の後、おかげ横丁をふらふら歩き「赤福」を買い

真珠や犬や猫の店を数店ウィンドーショッピングし

帰る最後の最後にふらっと真珠の店でイヤリングを購入する。



これ、「規格外」なヘンな形の真珠だ。

私はほとんど自分のアクセサリーは買わないで作るのだけど

それはとてもキラキラ光って美しかった。

いびつなものだから1000円だったけれど

神様が、よくきたねってご褒美くださったかとうれしかった。

(なんでも神様のおかげって思っているんじゃないかと

疑われるかもしれない。

でも、わたしはめったに気にいるものがなくて

これは相当めずらしい事なのである)

ただ、わたしの趣味が変わっているので

他の人が素敵だと思うわけではないと思うのだけど。



2018年9月26日水曜日


22日に、ちゅーちゃんの腫瘍の大きさを測りに

南動物病院に出かける。


腫瘍のサイズは5mmから7mmというところだったので

去年から大きさが変わっていなかった。

本当は、エコーは時間がかかるので

数時間お預かりと言われていたから

それなら、その間

久しぶりに伊勢神宮の神さまのところに行こうかと

思っていたのだが、すぐに帰れるということで行けなくなり

次の日に変更。

この辺りで(忍者の里、伊賀上野)どこか道の駅のような場所はないかと

グーグルに聞いて見ると

病院から車で10分の場所に「ひぞっこ」なるものを見つける。


このあたりの

忍者たまごとか、その土地のめずらしい牛乳とか

トマトのゼリーとか

乾燥したオレンジやキュウリやトマトやナスなどを

スープの具材に買ったりして

楽しく帰ってきた。


忍者モノはたくさんあってわくわく。

黄身が2つ入っている「卵」とか、たのしそうだった。

お買い物の間に、ちゅーちゃんのご機嫌をとるため

すぐ近くの河川敷に連れて行ってお散歩し

なんとなく、病院帰りの重くてつらい気持ちだった機嫌が

ケロッと治ったのであーる。
犬はお散歩、女は買い物だね。


2018年9月24日月曜日


なかなかオボエガキをアップしなかったのは

$1を111円くらいで買ったのが

112.83円くらいになったので

少しの利益をいつ円にもどそうかと

くるくる変わる数字とチャートでタイミングを見ていたせいだった。

見ていてあきず、ずーっと楽しくて

それは

くるくる回るネズミの回転車を眺めている

猫の心境みたいなものかもしれない。

洗濯機が回っているのを見ていて

ぼーっとしているのも割と好きであるのだが。

でも、目が疲れるのだ。

そんな時に、りーらん母さんが送ってくれたのが

完熟プルーンだ。


プルーンってたくさんの種類があって

これは、この時期においしくなる「サンプルーン」。

爽やかで、甘くて、とってもおいしかった。

わー、幸せっ。

ありがとーっ。


2018年9月18日火曜日


先週から夫は気管支炎から肺炎に

私は週末肺炎になりかけて

ふたりして病院のハシゴをするはめになった。

が、この連休は水苔の苔玉作りの講習会が決まっていて

ギリギリで体調がもどったのでお出かけをした。



ケト土をこねて丸めておわんの形に作る



観葉植物を、へこみの中に入れ形を整える

手のでかい夫は、まるーく作るのが上手。



濡れた鰹節のような水苔を貼り付けて

針金や糸などでぐるぐるぐる....と巻きつける。



できあがり〜

洗面台は植物園のようだ。

緑の蝶々がヒラヒラと飛んでいるみたいで

心が踊る。

苔玉のせいではなくて

たぶん、観葉植物のキャラクターのせいで

素敵なんでしょうけれど。

水やりは、一週間に一度くらいなので

忙しくないのもうれしい。


2018年9月14日金曜日


今週はすずしかった。

もうすっかり秋の陽気だ。

こんな時間の中にいると、さぁおでかけしなくっちゃとか

何かしなくっちゃの気分になる。
どこにおでかけの予定もないのだが

京都の駅ナカにある細辻伊兵衛商店さんで

風呂敷を買って


風呂敷の中にちゅーちゃんのおやつや

ごはんやリードを入れて

旅にいきたいわー。

例えば、近所に温泉があったら

これに着替えを入れて

行くのも粋でいいわー。


(風呂敷をバックに折りたたんでいるだけなんだけど

作るのはかなりむずかしい。

お気に入りの風呂敷(5000円くらい)を買って

お店のおねえさんにバックに折ってもらったのである)


2018年9月11日火曜日


「OSAKA手づくりフェア」に土曜日出かける。

ずっとやってみたかった「つまみ細工」の

をお勉強しに行ってきた。


つまみ細工のイヤリングを作った。

金具はさんざんいじってきたのでなんて事はなかったけど

ちりめんの折り紙には苦労した。

3時間近くかかって

やっと完成。

はーっ。

大変だった。

我が家には、たくさんの工作用の縮緬があるので

何かに活用しようと思い立ったのだが

それは想像の中だけにしておこう。

この時「つまみ細工ようボンド」というのを体験できた。

数十秒で、金具と縮緬が簡単にくっついてしまう。

簡単だし、扱いやすいし、指についても

簡単に落ちるのでお気に入り。


作ったイヤリングはつけるとこんな感じ。

「OSAKA手づくりフェア」では、たくさんの工作(手芸)の材料が

びっくりする値段で売っている。

例えば、2,5mmのボタンが4つで100円とか

リボンが一巻き100円とか

手作りの雑貨なども安く手に入る。

私は、アップリケとかイヤリングにするボタンとか

手作りのジャパネスク根付けやバックを買った。

楽しかったー。


2018年9月8日土曜日


ながーい時間かかって作った夏休みの宿題イヤリング。

本当にやれやれであった。

これで机の上が片付くわー。


ぐちゃぐちゃ...


マトリカリアというお花を楽しんだ後

つるして乾燥させ


レジンで何回も硬化させて

ほどよい硬さになったところで


できあがり。

(後ろの緑は、紫陽花)

と、言っても レジンで硬化させたにしても

厚さ1mmもない花なので

指で力を入れたら簡単にばりんと壊れる。

何個も作るまでに壊れて

やっとできたものなのだ。

私は、まずイヤリングが欲しかったので



(「SNOW」アプリケーションのおかげで、ヒメばーさんがつるつるのお肌に)

せっかく硬化した花に根気よく金具の穴を開ける。

こんなに小さい物なので穴を開けている時に花を2つも壊す。

小さい物なのだ(私の顔でかすぎか)。

その後、さらにその上に何回も硬化を繰り返して



指輪を作る。

わりと頑丈になったけど

それでも、脆そうで怖い。

残った幾つかは、これからピンズにして

ブラウスの襟に着けようと思っている。

本物の花をブラウスの襟につけるなんて素敵。

と、そもそも想像したのが間違いだったか

こんなに大変とは思わなかった。

作っていて心の拠り所は

人に差し上げるためではないから下手でも問題なし

である。

いつか綺麗につくれると良いなーと思わないわけではないが

そんな修行は絶対しないー。


2018年9月6日木曜日


今年は早いっ

神林ブドウ園からやってきた

皮ごと食べられるブドウたち。

リーらん母さんが送ってくれたのだ。


収穫祭の秋にぴったり

シャインマスカット。

まるでお菓子のようなかおりに甘さ。


テーブルに飾ると偽物のかざりみたいに見えるくらい

一粒がとても大きいのだ。

お店で見るシャインは、これの半分くらいの房の大きさかな。

緑が美しい〜。


そしてナガノパープル

もー絶対ハロウィンのパーティにはぴったり。


一粒は、こんなにでかいのだ。

ここのところ天候が悪くて

ナガノパープルは不作が続いていたけれど

今年は豊作!

「さだじークマ」を押して「かんばやしブドウ園」へGO!



今年のナガノパープル格別よー


2018年9月4日火曜日


先月いただいた「シナノリップ」というリンゴを

なくなったあたりで、また送ってくださった。

かおりんさーん、ありがとーっ。


甘くて、サクサクといただける。

ありがたい一日一個りんご生活である。


2018年9月1日土曜日


私は、これを長いこと「鰹節」のせいだと思ってた。

鰹節の値段が安い物を使ったから

粉になっちゃうのかと。


ところが、これは乾燥のせいで

タオルなどで削る面をうすく濡らすと


しゅるるんとできたっ!


知ってた?

峯崎さん、ありがとーっ。